コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

税理士とワインエキスパート|長安孝浩税理士事務所

  • ホーム
  • 顧問契約
  • スポット契約
  • サービスの特徴
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

決算

  1. HOME
  2. 決算
2017年7月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 消費税

消費税申告書⑤〜最終確認と決算整理仕訳〜

申告書で税額を計算すれば、あとは未払消費税等の計上です。計上方法と計上時の注意点を説明します。 ①試算表との整合性チェック ②間違いやすいポイント ③申告書の様式 ④集計表から申告書への転記⑤最終確認と決算整理仕訳←イマ […]

2017年7月4日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 消費税

消費税申告書④〜集計表から申告書への転記〜

会計システムでの消費税の処理がしっかりできていれば、あとは申告書に転機するだけです。 申告書に「①+②+③」とか「申告書の⑮欄へ」とか記載されているところもあります。指示に従って記載すればよいので、説明する部分はそんなに […]

2017年7月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 消費税

消費税申告書③~申告書の様式~

消費税は法人税と比べると申告書の種類も少ないですが、一度整理をしてみましょう。会計システムによっては、申告書と独自の確認表みたいなのとの区分があいまいで、混乱することもあります。 「本則課税」と呼ばれる原則的な課税方法を […]

2017年7月2日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 消費税

消費税申告書②~間違いやすいポイント~

決算時に消費税の処理チェックを行っていると、間違いやすいパターンがあります。会計システムの機能に起因するところもありますので、前回と同様、システム任せにせず、しっかりチェックしましょう。 ①試算表との整合性チェック②間違 […]

2017年7月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 消費税

消費税申告書①~試算表との整合性チェック~

市販の会計システムを使っていれば、消費税申告書って出てくるんですよね。なので、大したことないと思いがちです。しかし、チェックすべきこと、知っておくべきことがあります。他はきっちりできている会社でも、消費税でミスをしている […]

2017年2月10日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 全体像

決算⑩〜あとがき〜

最後に四半期決算とは違う、年度決算特有の事項に触れます。 まず、年度決算は長丁場です。なんだかんだで3か月間引っ張られます。 つまり、 3か月間も前の期のことをやっているんです。 そして、 やっと終わったと思ったら、すぐ […]

2017年2月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 全体像

決算⑨〜開示書類〜

決算の最後は開示資料の作成です。終わりよければすべてよし、ですね。 開示書類の提出先をザッと分けると、 証券取引所 金融庁 株主さん という感じです。 どんな会社でも株主さんには報告しなければなりませんが、上の2つは上場 […]

2017年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 全体像

決算⑧〜キャッシュ・フロー計算書〜

キャッシュ・フローってなんだか難しそうな響きですよね。 「現預金」を「キャッシュ」と言うだけでちょっと高尚な話をしているように聞こえたり。キャッシュ・フロー経営とか。 でも、キャッシュ・フロー計算書に関してはそんなことあ […]

2017年2月7日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 全体像

決算⑦〜連結決算〜

前回までで個別試算表がまとまりました。でも、まだ気を抜けません。 外部に開示する数字は連結の数字が中心です。 連結の数字次第では、 業績予想の修正の開示 をしなければなりません。 連結決算は論点がとても多いので、初歩的な […]

2017年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 全体像

決算⑥~税効果~

前にも書きましたが、税効果って社内でなかなか分かってもらえません。 税効果は、法人税等がちゃんと分かっていることが大前提です。P/Lだけ見ていても絶対に分かりません。 じゃあ、税理士なら分かるかというと、そうでもないんで […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

長安孝浩

税理士とワインエキスパート

とにかく対応が早い岡山の税理士です!

プロフィールはこちら

最近の投稿

あわまんじゅう

2025年4月22日

ダイヤモンドカリーのカレースパ

2025年4月21日

岡山城と桜

2025年3月31日

建部ヨーグルトのヨーグルト味ソフトクリーム

2025年3月21日

ゲーテはすべてを言った

2025年3月9日

とり松のばらずし

2025年2月23日

フィサン

2025年1月13日

エピナールのチョコ

2024年11月16日

ブ~ンのハンバーグ

2024年10月15日

富士屋ホテルのアップルパイ

2024年10月13日

カテゴリー

  • すきなもの
  • グルメ
    • ワイン
    • 岡山グルメ
    • 東京グルメ
    • その他グルメ
  • レジャー
  • オススメの本
  • 仕事道具
  • 雑文
  • 税法
  • 決算
    • 全体像
    • 消費税
  • エクセル

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年7月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年2月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月

タグ

Amiリエゾン HATTORI BAGLE nature TERUO いただきもの おこわ お花見 かめや こもん ご当地ちゃんぽん研究所 しいたけ ちゃんぽん亭 とんかつ にゃん太郎 ひろよし ゆうひパーク浜田 アサ オリーブハマチ カレー ドリア マルナカ ランニング 中華 千光寺山ロープウェイ 和田珍味 大手まんぢゅう 天満屋 対翠閣 岡山城 廣榮堂 後楽園 打吹公園だんご 旭川 松屋 桃山亭 牛丼 猫 琴弾公園 白鳥神社 福袋 野村 長安八幡宮 香徳園 鳥取 麦のひげ
  • ホーム
  • 顧問契約
  • スポット契約
  • サービスの特徴
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 税理士とワインエキスパート|長安孝浩税理士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 顧問契約
  • スポット契約
  • サービスの特徴
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP