2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 レジャー 高知旅行② 念願の「山越の釜玉」を食べたあと、 再び高速に乗り、高知県に入って最初のインター「大豊(おおとよ)」で降りました🚗 山道を登り、やって来たのは ゆとりすとパーク おおとよ 広大な敷地には、フラワーガーデン […]
2018年7月15日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 レジャー 高知旅行① 初高知❗️ 一泊二日で行って来ました🚗 高知といえば龍馬とカツオ🐟 太平洋や四万十川のイメージが強いですが、山間部の観光も良かったですよ〜🌲 朝7時半ころ出発。天気はまずまずです⛅️ 瀬戸大橋の途中「与島パーキングエリア […]
2018年7月6日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 レジャー 牛窓 牛窓日帰り旅、最終回です 。 醤油ソフトを食べたあとは、牛窓オリーブ園へ🐄 小雨の中、のどかな風景を楽しみながら走っていると、たくさんの車が停まっている場所が…。ガードマンもいます。 看板を見ると、あの有名な「日本一のだ […]
2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 長安孝浩 オススメの本 直木賞『銀河鉄道の父』 先週、第159回芥川賞、直木賞の候補作が発表されましたね。 そういえば、、、 前回の直木賞をまだ読んでなかった! 芥川賞2作品を読んだときに「直木賞は電子書籍で読もうかな!?」と書きました。 芥川賞『百年泥』『おらおらで […]
2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 岡山グルメ 鷹取醤油 たかとりしょうゆ (牛窓日帰り旅の続きです) ランチの後は醤油屋さんでお買い物🛍 1905年創業の老舗。 醤油蔵の隣に「燕来庵(えんらいあん)」というお店があります。 店内には商品の醤油やタレがずらりと並んでいて、それぞ […]
2018年6月11日 / 最終更新日時 : 2019年9月15日 長安孝浩 岡山グルメ カレー&カフェ シバべ ゴールデンウィークに牛窓へ行って来ました🐮 あいにくの雨でしたが☔️「日本のエーゲ海」を堪能してきましたよ🏖 2号線を東へ30分ほど🚗 長船(おさふね)の町に入りました。 パン屋さん「オぷスト」に到着。 ・カンパーニュ( […]
2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年9月15日 長安孝浩 岡山グルメ とんかつ 椰子 倉敷には人気のとんかつ屋さんが多いですね。 そのうちの一軒「とんかつ椰子(やし)」に行ってきました🌴 大きな看板があるので、初めてでもすぐ見つかります。 駐車場完備で安心〜😊🅿️ この日は月曜日。 お目当てのとんかつ定食 […]
2018年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 岡山グルメ すぎ茶屋 岡山市内に戻ってきました。 ようやくお昼ごはんです。 すぎ茶屋 茶屋という響きが、風情があっていいですね🍵🍡 昔からのうどん屋さんです。 20年くらい前かな、梅おろしうどんを食べた記憶があります😌 セルフではなくフルサー […]
2018年5月13日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 岡山グルメ 道の駅 くめなん 鶏肉屋さんのあとは、ソフトクリームを食べに😙 53号線沿い、大きなカッパが目印です。 道の駅 くめなん これこれ‼️ 柚子は久米南町の特産品です🍊 絶対おいしい予感がしますねー。 ・ゆずソフト 400円 クリーミーでは […]
2018年5月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 岡山グルメ 中島ブロイラー 岡山への帰り道、国道53号線ののどかな景色の中にいきなりあらわれる人だかり…。 ここの鶏肉屋さんの惣菜がとにかく大人気なんです‼️ この日も軽く10人は並んでいました。 お店の人もお客さんも慣れているのか、わりと回転は早 […]